走ることで、世界とつながれる

走ることで、世界とつながれる

自宅駅ビルの書店に立ちよると…

帯のサブタイトル、気になる本が…

最近は難しい本ばかりだったので、連休はトレーニングぎっしりですが…(汗)

ゆっくり読んでみようと思います。

仕事・大学院の勉強だけではなく、やはり、趣味の知見を広げていく事で、さらにトレーニングも楽しくなるんじゃないかなぁ…

Y.TAKAGI



 

表参道SR

表参道SR

新規PJ のINTERIOR の確認で、青山・表参道のSHOP 巡り…

各ブランドのSR は、気軽に入る事が難しく、予約制になっていますね。

途中・途中、担当者の連絡をして、予約をしていただき、各SRでセレクトしているINTERIOR を確認。

やはり、カタログやネットだけでは、質感・大きさ・座り心地 … 
実際に見ないと、分かりません。

2年振りに、ミラノサローネも開催。
参加する事はできませんが、各社のチカラの入った最新のDesign 発表されるので、楽しみですね。

Y.TAKAGI

IMG_6557



 

竹林 CAFE

竹林 CAFE

最近は、トライアスロン・マラソン・トレイルランニング…
感染拡大で、エントリーした大会が中止・延期になってすごく残念ですが…
仕方ないですね。
トレランの大会など、直前まで山の中でトレイルの整備したりしていた事を考えると、大会関係者のみなさまの落胆は、計り知れません。

自分は昨年、50歳の記念に、IRONMAN Portugal 2020 にエントリーしてましたが、今年に延期しましたが、
大会は開催されますが、結局、色々考えると、参加する事は現実的でないと諦めました。
結局、参加費も含めて、返金されず、残念ですが、これも何かの運命、今は仕事と大学院に集中していくという事ですね。

仲間が九十九里のトライアスロン大会に参加するので、応援も含め、週末は江戸川ライド + ブリックランを再開しました。
江戸川の野田橋付近には、4月から竹林カフェがオープン。
サイクリストの新しい聖地になっています。

畑や住居の屋敷林としての竹林を、カフェに改装。
Re Design ですが、実際、江戸川が氾濫した場合は、屋敷林の役割を果たさず、大変だなぁと、勝手に考えてしまいます(笑)
居心地が良いので、バイクの折り返し、ついつい寄ってしまいます。

継続はチカラなり

トレーニング継続していきたいと思います。

Y.TAKAGI



 

標本

標本

初標本を作りました。

現地踏査を行った、各地の笹を採取して、その日の内に新聞紙などで型押し。

後日、研究室に戻り、専用の台紙に和紙などをカットして設置。
シンプルですが、採取方法など、色々と反省点も見つかりますね。

研究は、一つ一つの積み重ねですね。

Y.TAKAGI



 

BRIDGSTONE  greenlabel   CYLVA  F6F

BRIDGSTONE greenlabel CYLVA F6F

現地踏査用に、新しいミニベロを購入。

今までは、息子のミニベロ Tern を借りて現地踏査に行っていたのですが…
迷惑を掛けてしまうみたい…

トライアスロン用のTT ・ロードバイク・MTB と持っていますが、初の国産車ミニベロ
BRIDGESTONE greenlabel ?CYLVA ?「 F6F 」を購入。

機能的には、「 F8F 」のが優れているのですが、現地踏査には、タイヤも太く安定していて、一番は、アーバングレーのカラーに一目惚れ。
ライト・ベルなどは標準装備(流石、国産車)

Tern と比べると、個人差はあると思いますが、若干、重いペダリングになる気がします。
ガッチリしてる印象です。

Y.TAKAGI



 

現地踏査

現地踏査

前回の現地踏査に続き、やはり一度行ったことのある、栃木県 喜連川周辺に、行ってきました。

前回は、氏家駅からタクシー で行き、帰りは徒歩で帰りましたが …(汗)

今回は、前回の久慈川 水害防備林の現地踏査から、ミニベロ tern に、ナビシステム(笑)を設置。

このナビシステム(笑) ?「 ICE RIVER 」は、自転車に設置する地図読みボードです。
このボードは、自転車に乗りながら、一々携帯を開かず、回転するので、車のナビと同じように、
自分の行きたい方向がよく分かります。

途中、ニッカウイスキーの栃木工場の前を通ります。
中には入る事はできませんが… (実際、見学する時間はなかったですが…)

現地踏査は、自転車で周辺を 約25 k?/ 約5時間30分 、炎天下で熱中症気味になります。

しかし、現地を踏査しないと、わからない事が多いですね。
INTERIOR DESIGN の仕事も、当たり前ですが、現調が一番重要です。

あっという間に、今年の夏は終わりますね。

Y.TAKAGI
18DA59F5-BA75-41C8-B0FD-1C6D16216FBB60401052-5455-42C0-B98C-2EE09406B0E8

 



 

自然との共生

自然との共生

大学院の現地踏査で、一人、久慈川の水害防備林に行ってきました。
2回目の現地踏査です。

改めて、先人の知恵の水害防備林には圧巻させられます。
この竹林の大きさに、当時の久慈川決壊の威力を感じますね。
明治以降、日本に導入された土木工事では、防ぐ事のできない、現代の自然災害。

土木工事と先人と知恵を用いて、自然防ぐのではなく、どう共生していくのか…

これは、建築でも言えることであり…
内装空間としての、INTERIOR DESIGN にとって重要になりますね。

Y.TAKAGI



 

SDGs のINTERIOR DESIGN

SDGs のINTERIOR DESIGN

びっくりする位の夕焼け。
綺麗な夕焼けが、家の側で見ることができました。

旅行は中々、行けませんが…
改めて、気付かされる事が多いです。
人から用意されたり、与えられるだけじゃなく、周りを見渡し、五感を研ぎ澄ませていれば、
感動することって、沢山あると思います。

街の中、全体が夕焼けに染まっています。
中々、写真じゃ伝わり難いですが…

SDGs を取り組む時代の、INTERIOR DESIGN とは…
これからの課題ですね。

Y.TAKAGI



 

NOZAWA TRAIL FES 2021

NOZAWA TRAIL FES 2021

昨年トレランデビューレースから1年後の「 NOZAWA TRAIL FES 2021 」に参加してきました。
今年は、ゴンドラが新しくなり、昨年ゴンドラで登る約8K の登りがなくなり、山頂からのスタートのダウンヒルレース。

37°C の灼熱の中、後半の小菅神社の山道登り、昨年のリベンジするつもりでしたが…
返り討ち、やはりキツかったです‥(もっとトレーニングが必要なんだなぁ)

昨年はペケから2番目のゴールでしたが、今年かなり脱却でき、自分なりに1年の成長を感じることができました。
一緒にトレーニングした仲間が、スタート・ゴールで待っていてくれるのは、いつになっても嬉しいです。

友人の横内祐太朗選手、KTF主催大会、ダントツの初優勝!!!!!
表彰式に間に合わなかった…(汗)
おめでとうございます!!!!!

仕事・大学院・趣味との両立、中々思う様にはいきませんが…
何とか楽しめてるのは、家族・仲間・事務所のメンバーに感謝です。
指標となる野沢の大会、来年はもっと追い込んでいきたいです。

Y.TAKAGIIMG_6055FWOC7951BMZO3979IMG_6072IMG_6154IMG_6157IMG_6156DABD0742 2IMG_6085



 

唐津市 現地調査

唐津市 現地調査

研究の現地調査で唐津市に1泊2日で、行ってきました。
この時期なので一人旅。
羽田→福岡空港→唐津駅。
何か、ぼーとしていると午前中はすぐ過ぎてしまいますが、朝一の飛行機に乗り、11時過ぎには唐津駅に到着。
すごく佐賀県が近く感じました。

今回は、息子の折り畳み自転車を借り、唐津市を現地調査をしてきました。
1日目は、天気に恵まれ過ぎて、灼熱の中の現調は熱中症気味になり、早めに切り上げました。

まさに、唐津市は、城下町。
唐津城周辺は、石垣など建物も含め、落ち着いた雰囲気な街並みです。

研究の現調以外に、唐津市は、東京駅などを設計した辰野金吾の生誕の地でもあるそうです。
2日目の途中、旧唐津銀行本店 辰野金吾記念館を見学。
明治45年3月竣工 〜 平成9年 まで営業していたそうです。
ヴェイクトリア様式の一つであるクイーン・アン様式を日本化した「 辰野式 」、赤煉瓦+白御影石を混ぜ、屋根の上に小塔やドームをに載せて、王冠の様に強調する設計です。

建築もですが、内装にも今も力強さを感じます。
拘った設計・デザインは、現在も語りかけてる気がします。
やはり、内装デザインが好き何だと、再実感しました。(現調が忙し過ぎて、滞在時間15分)

トレラン仲間から、呼子でイカを食べるべきと教えていただき…
呼子までは行けませんでしたが、現調付近で素敵なお店は発見、新鮮なイカ盛りランチ、いただきました。

唐津から福岡に戻りましたが、全く福岡に滞在はできず、空港で、クリア豚骨ラーメンを食べて、終了。
クリア豚骨ラーメン、美味しかったです。
当たり前ですが、観光はできず、駆け足の1泊2日でした。

Y.TAKAGIIMG_5981IMG_5956IMG_5957NJCM8573UAZS0363IMG_6003HNTE5114PEUN6936QTMU0874