Fujiten MTBパーク
1年振りに、Fujiten リゾートのMTBパークに行ってきました。
午後から打ち合わせがあり、高速が事故渋滞して、時間がなかったのですが…
思いっきり Downhill 。
MTB もトレイルランニングのオフロードは、自然の緑の中を走り回る感覚が、
ロードと違う楽しさだと実感します。
気持ち良い季節になってきました。
トレイルランニングも選手は、スキー場の坂を、登ったりするんだよなぁ。
改めて、トレラン選手はスゴいと感じます。
Y.TAKAGI
1年振りに、Fujiten リゾートのMTBパークに行ってきました。
午後から打ち合わせがあり、高速が事故渋滞して、時間がなかったのですが…
思いっきり Downhill 。
MTB もトレイルランニングのオフロードは、自然の緑の中を走り回る感覚が、
ロードと違う楽しさだと実感します。
気持ち良い季節になってきました。
トレイルランニングも選手は、スキー場の坂を、登ったりするんだよなぁ。
改めて、トレラン選手はスゴいと感じます。
Y.TAKAGI
大型リノベーションをして拘り抜いた室内designに、AD CORE の大型SOFA 「MD-705」と「LOUNGE CHAIR 」を納品させて頂きました。
トライアスロンのWorld championship にも参加された事のある、新婚のご夫婦です。
SOFAは、ターコイズブルーのカラーの布地に、チャコールのパイピング。
グレートーンの室内に、ワンポイントのカラーは、心地良いバランスを与えています。
奥様のデザインの拘りを感じる、心地良い素敵な空間でした???
Y.TAKAGI
5年振りに筑波山山頂まで、ロードバイクでなく、MTBで、ヒルクライムトレーニング。
輪行で、つくば駅 → 平沢遺跡 → 不動峠 → 風返し峠 → 山頂(つつじヶ丘駐車場)
往復 60 k ?/ 獲得 800m
5年前は、かなりキツく感じた坂も、思った以上に楽に感じました。
折り返しの年齢ですが、成長しているんだと、実感しました。
仕事は当たり前ですが、日々、積み重ねですね。
ガマの油、実演販売はしていませんが、購入はできるようです。
Y.TAKAGI
戸建ての雨漏りに対する、防水工事。
事前調査をじっくり行い、シートジョイントと判明。
台風前、晴天の3日間をかけ、バルコニーの防水工事、完成しました。
一生物とは理解できていますが、メンテナンスも重要ですね。
Y.TAKAGI
初トレイルランニングレース。
NOZAWA ?TRAIL ?FES?
ロング34.5K / 獲得1880 m
何とか制限時間内に完走できました。
大変だとは、理解していましたが、一言、とにかくキツかった‥‥
何度も途中、DNF を考えましたが、山の中で、KTF STAFFのみなさんに励まされて、
何とかやり抜けました。
大会に参加する事が決まり、7月からMURB主催の「 岩井竜太 」コーチの「 竜太練 」にほぼ毎週参加。
上り下りのトレイルランニングのイロハを教えていただきました。
魔法のような膝のサポーター「 GONTEX 」の貼り方、毎回の練習会でパワーを頂いた、竜太コーチ、竜太練の仲間には、感謝しています。
沢山のトライアスロン・トレイルランニング大会が中止になる中、感染予防を徹底して、「 野沢トレイルフェス 」を開催して頂いた、大塚さん、KTFのみなさん、ありがとうございました。
野沢の灼熱の中、しかも、コロナ禍でのボランティアスタッフをされる事、心より感謝致します。
ありがとうございました。
ロングトライアスロン IRONMAN に初参加したのは、「 2012 ?IRONMAN ?NYC 」
暗闇の中、最後の公園の中を走ったのは、自分自身のトライアスロンの原点であり、
今回の 「 野沢トレイルフェス 」は、トレイルランニングの原点になった大会だと思っています。
しかし、8時間以上、野沢の山の中を彷徨い、ゴールに待っていてくれたメンバーを見た時、何故だか、泣きそうになりました。(仲間っていいですね)
ゴール後は、久々にALLOUT でした。
走る事が苦手な自分が、山の中を30K以上も上って下って、思いっきり体感してきました。
終盤の小菅神社の石段は、トラウマになりそうです(笑)
Y.TAKAGI
新規 PJの視察で、HOSHINOYA Fuji に行ってきました。
Glamping(グランピング)とは、グラマラス(魅惑的な)とキャンピングを掛け合わせた造語だそうです。
情報だけでなく、実体験しようときてみました。
取引先が館山の山を購入。
夢のBig PJ の造園のお手伝い。
大学院での経験が、活かされている気がします。
やはり、急いでも実現しませんね。
一つ一つの積み重ねが活かされていくと、実感。
造園は、自分自身で自然と格闘しなければ、見えてこない勉強ですね。
Y.TAKAGI