REFORM STEP リビング改造計画の進め方

Free Hearing Contact First Hearing First Design plan Second Hearing Final Design plan
 
  初回2時間無料。恵比寿のオフィスにお越し下さい。
デザイン制作をする前に、「お客様が考えていることは何か」「どういった形のコミュニケーションを望んでいるか」といった本質を知りたいのです。
 

  • ■アクセス
    JR山手線恵比寿駅西口より徒歩5分
    日比谷線恵比寿出口より徒歩3分
    Google Mapで見る
 
  リビング改造計画にご依頼いただける場合は、お注文書にご記入の上、指定口座へご入金していただきます。

 
  • ご自宅への訪問を希望する場合は、その旨をお伝え下さい。
  • ご自宅への訪問は別途料金になります。
    6時間以内(打合せ時間) / @¥25,000 (税別) + 交通費
 
  恵比寿オフィスにお越し下さい。
Designer の仕事は、お客様の言葉にならない思いを引き出し、空間実現の為の的確な方法を見つけて具体化していく、医者や弁護士に近い、いわばコミュニケーションコンサルタントのような仕事だと捉えています。
 
  • リビングルームの図面をお持ち下さい。
  • 現在のリビングの写真、家具寸法をお持ち下さい。
  • 理想のリビングルームの写真などをお持ち頂くと、より具体的なイメージが伝わります。


 
  First Hearing を元に、お客様のご要望に合わせた Living room の完成イメージをDesign plan 図にし、mail にて送ります。その後、mail 又は電話にて修正箇所を打合せをします。
 
  • ご提供資料・・・・・・・・・・・・・・・・・・・Design plan図






 
  再度、恵比寿オフィスにお越し下さい。
お送りしたDesign plan 図を元に、細部の調整、部材、既成家具、ファブリックなども、ここで決定します。





 
  恵比寿オフィスにお越し下さい。
Second Hearing を元に、最終のLiving room のDesign plan をプレゼンテーションします。
セレクトしたファブリック、クロスなどもご覧いただける、カラースキムボードも提案します。
また、インテリア工事の指標となる見積書を提出します。
 
  • ご提供資料・・・・・・・・・・・・・・・・Final Design plan・カラースキムボード・お見積書
    カラースキムボード・・・専門STAFF による提案をまとめたサンプルボード。

YUICHIRO TAKAGI DESIGN | 03

TOPへ